UFO and HSiFS

東方原作の攻略記録など

逃走中を観よう!

この記事は「GUTアドベントカレンダー2020」12月17日の記事です。

 

はじめに

 

はじめましての方ははじめまして。そうでない方はこんにちは。東大幻想郷代表のはちじです。

 

さて,私はここまでGUTアドベントカレンダー2020にて12月4日に「天空璋スコアタで60億出した話」,12月6日に「星蓮船Lunaticクリア重視解説」を投稿しました。

ここまでに投稿した2本ががっつり東方原作関連の記事だったので,今回は東方に関係ない私の個人的な趣味の話をさせていただきます。

 

それは「逃走中」というテレビ番組です。皆さんの中にもご存知の方も多いかと思いますが,フジテレビにて不定期で放送されるテレビ番組です。私自身,小学生の頃から観始めて,今でも放送される時は欠かさず視聴しています。

 

今回は,私の好きな番組である,この「逃走中」の魅力を,皆さんにお伝え出来ればなと思います。

 

「逃走中」とは?

 

限られたエリアの中で、ハンターから逃げた時間に応じて賞金を獲得
できるゲーム。 ゲーム時間を最後まで逃げ切れば高額賞金が手に入る。
「ハンターが怖い」「でもお金が欲しい」
自首を選ぶか? それとも金やプライドのために最後まで逃げ続けるのか !?
逃走者の心の内を見る、“心理逃走劇”。

フジテレビ「逃走中オフィシャルサイト」からの引用)

 

どんな番組?

 

まず「逃走中」とはどのような趣旨の番組なのでしょうか?

 

簡単に行ってしまうと,賞金のかかった鬼ごっこです。逃走者(逃げる人のこと)

は,「ハンター」という存在(鬼ごっこでいう所の鬼の存在)から逃げ続けることになります。

 

賞金は,1秒につき100円ずつ上昇,というように,逃げた時間に応じてどんどん増加していきます。あらかじめ設定されたゲーム時間の間逃げ切ることが出来れば,「逃走成功」となり,賞金を満額獲得することが出来ます。

 

また,逃走者は「自首」をすることで,その時点で溜まった賞金を獲得して,ゲームから途中でリタイアすることも出来ます。

 

もちろん,ゲームを面白くするための仕掛けも用意されています。その一つとして,ゲーム中に逃走者に課される「ミッション」が挙げられます。

 

ゲームの概要を簡単に紹介したところで,ここからは,逃走中を構成する要素「エリア」「逃走者」「ハンター」「賞金」「ミッション」について,より詳しく見ていきましょう。

 

エリア

 

エリアとなるのは,早朝の街,ショッピングモール,テーマパーク,遊園地など,非常に多岐にわたります。歴史的な世界観のエリアが舞台として設定されることも多く,その際は歴史にちなんだテーマパークが舞台となります。*1

 

エリアの広さは,およそ東京ドーム2~6個ぶんであることが多いです。*2エリアの広さが狭くなればなるほど,当然逃げられるスペースも狭くなるため,逃走者にとっては不利となることが多いです。しかし,エリアが入り組んでいれば逃走者はハンターを撒きやすかったりもするので,狭いからといって一概に不利となるということでも無いです。*3

 

逃走者

 

逃走者は,ジャンルの偏りが無くなるようにと,比較的バランスよく選ばれることが多いです。数年ほど前にはYouTuberのHIKAKINさん,最近だとQuizKnockの伊沢拓司さんが多く出演されていたりなど,今話題の人が何人か逃走者に選ばれ,アンガールズ田中卓志さんなどのように,ベテラン枠として何度も出演している逃走者も何人か選ばれ,と言った具合です。

 

逃走者の人数は,初期の頃こそ1桁の人数でしたが,ゲームの規模が拡大した最近では16〜20人くらいになることが多いです。

 

ハンター

 

「ハンター」はサングラスをつけて,黒いスーツを着ている,逃走者を追跡するアンドロイドです。*4

 

エリアをくまなく捜索し,逃走者を発見し次第追跡し,確保に動きます。スプリンターの脚力とマラソンランナーの持久力を備え持ち,一度発見されると,逃げ切るのは容易ではありません。

 

ハンターの視界から逃走者の姿が消えると,ハンターは追跡をやめます。ハンターの手が逃走者に触れると,その逃走者は「確保」となり,失格となります。

 

ハンターは,ゲームスタート時にエリアに3〜4体*5放出されることが多いです。ゲームの途中の「ミッション」(詳しくは後述します)で増減することがあります。

 

賞金

 

ゲーム中は,時間経過に伴い,賞金が増加していきます。

 

例えば,賞金単価が「1秒100円」となっている場合,1秒経過するごとに賞金が100円ずつ増えていくことを意味します。このもとでゲーム時間が120分の場合,ゲーム時間残り80分の時点での賞金は「24万円」,逃走成功時の賞金は「72万円」となります。

 

賞金単価は1秒100円か200円くらいに定められていることが多いです。最近の放送だと3時間放送でゲーム時間は120〜140分のことが多いので,1秒100円の場合は最高賞金80万円前後,1秒200円の場合は最高賞金160万円前後にまで到達することになります。

 

ゲームの途中の「ミッション」(後述します)で,この「賞金単価」は変動することがあります。

 

「自首」をすると,その時点での賞金を獲得して,ゲームからリタイアすることができます。自首をする方法は,今では「自首用電話」が主であり,エリア内にある電話から本部に申告すれば,自首をすることができます。

ただし,電話の数はエリア内に1個か2個と少なく,かつすぐにつながるとは限らないので,自首電話繋がり待ちでハンターに見つかって確保,というのもあるあるです。

 

また,ハンターに捕まった場合,開始後すぐだろうが,ゲーム残り時間1分を切ってからだろうが,賞金は0円です。

 

ミッション

 

もちろん,ゲームを盛り上げるため,単に逃走者はハンターから逃げるだけではなく,ゲームの途中で与えられる「ミッション」(指令)に挑んでいくことになります。その内容はさまざまで,

  • 所定の条件を満たさないと,一定数のハンターが放出される。
  • 所定の条件を満たすと,一定数ハンターを減らすことができる。
  • 所定の条件を満たすことにより,それ以降の賞金単価が上がる。
  • 所定の条件を満たさないと,それ以降の賞金単価が下がる。
  • 所定の条件を満たさないとプレイヤーは強制失格となる。そのため,生き残るにはそのミッションに必ず参加しないといけない
  • 所定の条件を満たせば,逃走者を一定数復活させることができる。

今述べたものはほんの一例にすぎず,ミッションのバリエーションは本当にさまざまです。ミッションはその逃走中の色が現れる場所でもあり,回によっては逃走中のサイドストーリーの進行に伴ってミッションが発令されていく,ということがあります。

 

「逃走中」の見どころとは?

 

軽く番組の大雑把な内容紹介を終えたところで,ここからは,私の考える「逃走中」の見どころについて紹介していきたいと思います。

 

ドキドキの演出

 

この番組,何と言ってもBGMの演出が非常に素晴らしく,番組開始当初の頃からずっと変わらず使われているBGMが雰囲気を出しています。

 

おなじみのメインテーマ「Methods of Mayhem」やハンター追跡時のBGM「Running One」はもちろんのこと,ハンターが捜索中のときのBGM「Screaming Wall」は緊迫した雰囲気が出ていると思います。いかにもハンターが突然飛び出して来そうな雰囲気のBGMで,「見ているこっちが緊張する」状態になります。

 

ハンターから振り切って「Running One」が一度鳴り止むも,ハンターの捜索は続き,見つかったタイミングでまた「Running One」が鳴り始める,あるあるですよね......(伝わるかな)

 

予測不能の結末

 

この番組は全くもって本当に先の展開が予測できない番組だと思っています。

 

これは持論になりますが,このゲーム自体,極論を言ってしまえば「ハンターにずっと見つからなければ逃走成功できる」ゲームである以上,運要素が非常に大きいと思っています。そのため,(そう言ってはすごく失礼ですけど......)「え,この逃走者が逃走成功したの!?」と,良い意味で期待を裏切ってくれるような展開も普通に見られます。

 

具体的な名前や回はネタバレになるのでここではあえて伏せておきますが,過去に実際に起こった展開を言っていきます。*6

 

  • ゲーム終了まで残り1分を切ってハンターに見つかるが,たまたま近くにあった井戸を挟んでハンターと対峙。およそ30秒の間,井戸の周りをぐるぐる回ってハンターに捕まらないように逃げ,そのままゲーム終了を迎えて逃走成功
  • 自首をしようとしている最中にハンターが接近し,見つかりそうになるが,自首用電話の影に隠れて紙一重のところでやり過ごし,そのまま自首を成立させる。
  • ベテラン逃走者やアスリート選手が次々にゲーム序盤で確保され,復活ミッションも失敗して復活者なしに終わってしまう。最後に発令された難関ミッションで逃走者が立て続けに確保され,残り10分の時点で残っていたのは初参戦の逃走者1人だけであった。
  • 自慢の脚力を活かし,ミッションで手に入れた網鉄砲を,ゲーム終盤まで温存し続ける。ゲーム残り1分を切ってからハンターに見つかり,網鉄砲を使ってハンターを止めるが,逃げた先でもう1体のハンターに見つかってしまい,ゲーム時間残り11秒で確保される*7
  • 復活ミッションで無事復活を遂げ,「自首する価値はある!」と自首用電話まで手を伸ばすが,もう少し頑張りたいと手を止める。残り時間数分になっても自首に揺れるが,最後まで自首をせずにそのまま逃走成功を遂げる。
  • 最後のミッションに失敗して,ハンターが20体放出される。絶体絶命の状況かと思われたが最後は奇跡の逃走成功を遂げる。

 

他にも色々予測不能の衝撃の展開はありましたが,これ以上言うと長くなるのでこれくらいにしておきます。

 

さぁ,「逃走中」を観よう!

 

ここまでこの記事を読んでいただいて「逃走中一度観てみたい!だけど,次いつ放送されるんだろう......」と思った方,そんなあなたに朗報です。

 

次回の逃走中が,来年2021年1月2日(土)に放送されます

 

 

 

新春スペシャルと題して,別番組との合体枠で逃走中が行われるらしいです。ちなみに逃走中の枠は18:30〜21:30です。

 

舞台は「よみうりランド*8です。

逃走者は,最近話題の逃走者をはじめ,「サザエさん」コラボスペシャルのときと同様に一般の逃走者枠からも参加されるそうです。

 

なにやら「いつもと違う逃走中」が開催されるらしいです。どんな逃走中が開催されるのか,期待が膨らみますね! 詳しいことはまだわからないようなので,続報を待ちましょう。

 

おわりに

 

「逃走中」という番組の魅力を語ったつもりでしたが,いかがでしたでしょうか。ここで語ったのでは語り足りず,もっと言いたいことはありますが,これ以上は実際に自分の目で次回の逃走中を観て味わってほしいものです。私も早速今からドキドキしています。

 

みんな,逃走中を観よう!

 

 

*1:代表的なものとしては,栃木県の「日光江戸村」,千葉県の「房総のむら」,岩手県の「えさし藤原の郷」,北海道の「北海道開拓の村」などが挙げられます。

*2:とは言っても東京ドームという単位はわかりづらいものなので,東大生にしか通じにくい話とはなってしまいますが身近な単位を使って例えると,だいたい東大の本郷キャンパスが東京ドーム8.5個ぶんくらいです(参照元

東大のキャンパスってどんなところ?歴史あるキャンパスを一足先に満喫 | 受験生のお役立ちコラム|大学受験合格応援隊

本郷キャンパスのおおよそ半分から3分の1くらいの広さのエリアが逃走エリアになるとイメージして頂けたらいいと思います。

*3:一例として,エリア01(沖縄県の「美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ」)で行われた回は東京ドーム2個ぶんでしたが,そのエリアは入り組んだ場所が多く,ハンターを撒きやすいと言えます。一方で,佐賀県の「吉野ヶ里遺跡」は東京ドーム6個ぶんでしたが,エリアが広く開けているため,見つかると一気に不利になりやすいと言えます。

*4:最近の放送では,新型コロナウイルス対策のため,ハンターは「ハンターマスク」と言うマスクを着用しています。

*5:アンドロイドという設定のため,数える単位も「体」です。なお,放送初期の頃は「人」という単位で数えられていたこともありました。

*6:どれも結構有名な話なので,調べればどの回の出来事かはまぁ出てくるとは思いますが......

*7:本人曰く,「残り時間を見ようとしたタイミングでハンターに見つかって,残り時間がわかっていなかった」そうです。

*8:10年前の「大統領暗殺計画」編でも使われたエリアです。