UFO and HSiFS

東方原作の攻略記録など

妖々夢LNBをやってみた感想

はじめに

皆さんこんにちは。東方シューターのはちじです。

まず,前回の記事更新時に「次は遅れないようにする」とさんざんなまでに言っておきながらやっぱり更新が遅れてしまい,申し訳ございません。

さて,先日4月24日に妖々夢Lunaticノーボム魔理沙Aで達成することができました!

そこで,やってみて思ったこと,およびこれから挑戦される方に伝えたいことなどを挙げていきたいと思います。

妖々夢LNBとはどんなゲーム?

まずはじめに,妖々夢LNBとはどんなゲームなのかを説明していきたいと思います。

妖々夢といえば,普通にクリアするならしばしば簡単なゲームと評されます。これには色々理由がありますが,何といっても「森羅結界」というシステムの影響が大きいと思います。結界発動中は被弾しても残機が減らず,しかも弾消しもできる。結界が出たら結界,出なかったらボム,という作戦でも難しい弾幕のほとんどを飛ばせてしまうため,これに助けられて妖々夢のルナティッククリアは比較的簡単に達成できた,という方も多いのではないでしょうか。

では,ノーボムだとどうでしょうか? 残念ながら,ボムが使えないということもあってか,そう簡単には進みません。結界が出なかったらちゃんと避けないといけませんし,弾幕に関しても,橙やアリスなど,序盤から意外に面倒なものが多いです。そのせいで私も挑戦当初は4面になかなかたどり着けずに苦戦を強いられてきました。

それでもしばしば,妖々夢はLNBも簡単と評されます。これはどうしてでしょうか。

実はこのゲームのLNBは,結界の回し方を工夫していくことで,難所で決まって結界が出るようにすることで難しいところを凌いでいく,という戦い方が出来るのです。うまくやれば,遁甲,オルレアン,グロッソ,業風といった難関スペルさえも,結界を使って凌ぐことが出来ます。そう,妖々夢LNBは結界の出し方を考え,うまく結界を出して難所を飛ばしていくゲームなのです。弾幕の避け方そのものよりも,結界のパターンに重点を置くことでクリアに近づけていくのです。*1

自機は魔理沙A(魔符)を使用しました。ショットの火力もそこそこ高い上に,何より結界の効率の良さが光ります。高速ショット中は結界が早くたまり,低速ショット中はたまりが遅い,と,ショットの切り替えで結界のたまり方を変えることができるため,結界の調整も容易です。また,移動も速く,アイテムを回収しやすいため,エクステンドを狙いやすいです。このような特長により,LNBには非常に向いている機体であると言えます。*2

ここから,各面の解説に入りますが,このLNBは先述の理由で,弾幕の避け方が重視されやすい他の作品のLNBとは性質が大きく異なるものとなっており,したがって今回の解説は弾幕の避け方というよりも結界の出し方に重きをおいたものとなります。したがって,スペルの取得率目安はつけませんのでご了承ください。

1面

ルナティッククリアした人ならこの面で苦戦することはないでしょう。今までと使っている機体が違って慣れないとかはあるかもしれませんが,使っていけば確実に慣れていきます。

・中ボス通常

スペル突入時に結界が約30000になるようにここで調整してやると,道中後半で結界でアイテム回収が出来て楽です。

・ボス戦

この段階では特に結界調整を気にする必要はないでしょう。普通クリアのときと同じようにやってくれればと思います。

・テーブルターニング

はじめは右に誘導すれば楽です。形が決まっているので覚えて確実に取得できるように。まぁLNB狙うレベルの人なら大丈夫かとは思いますが一応。

2面

1面とは打って変わってかなり難しいです。LNB目指しの際には最初の壁になると思います。慣れが必要なので,パターンミスはくれぐれもしないようにしましょう。

・道中前半

基本的に自機狙いが飛んでくるので左右に振って対処しましょう。

・中ボス通常

通常でばらまき直線弾を飛ばしてくるところがランダム要素が強く,時に難しい配置が飛んできますが,弾は直線状にしか飛んでこないので,落ち着いて見れば意外と対処できます。

・中ボススペ

この機体なら火力のおかげで早く終わります。たまにここで当たりますが,そのときは「あー配置悪かったなぁ」と思いながらおとなしく1面に帰りましょう。

・道中後半

ここも基本自機狙いですが,上部回収欲張ったりすると妖精直置き喰らっていつの間にか当たっていた......なんてことがしょっちゅう起こりました。出来る限り動きは固定化した方がいいと思います。

・橙通1

LNB目指ししてからもしょっちゅう当たっていました。おそらく無理に正面を取ろうとして難しい弾を避けようとしていたのが敗因です。ワインダーを避けるときはおそらくはいったん横に逃げるべきと思います。

・晴明大門

ばらまき。基本的に気合です。このスペル宣言開始時に結界が発動できるくらいにしておくと,保険が掛けられて良いと思います。取得狙うか狙わないかはお好みで。

・護法天童乱舞

このスペル突入時に結界が30000くらいだと,奇門遁甲で結界が出るようにしやすいです。撃破時に結界42000くらいになるように調整しましょう。パターンですし,そこまで難しくもないので取得してください。

奇門遁甲

難スペル。例のごとく結界で飛ばすことを考えます。前スペルとも合わせて結界を調整し,弾がまだきつくないうちに高速で打ち込みをすれば結界が50000たまる,というようにしておくのがポイント。

結界が無事たまれば,ギリギリまで粘って結界が切れる直前に割る(切れる前に被弾して割れてしまっても大丈夫)。

これで,高確率で無被弾突破ができます。しかし,それでも事故が多い難しいスペルなので,ここで1被弾しても続行で大丈夫です。

橙に,特に奇門遁甲にはボコされることが多いかと思いますが,1回くらいは被弾しても取り敢えず続けてみましょう(妖々夢LNBは前半が難しいゲームではあるので。いちいち帰宅していたら精神的にもかなりキツくなります)。

3面

前の面と同様に,この面も難しいです。ルナティックのアリスは凶悪。しっかり結界回しを覚えましょう。それでも当たるときは当たるので,仕方ないと割り切ってしまうのもありかも。

・中ボスアリス通1

正面を取ろうとするあまり弾が見えていなくて当たる,なんてことがないように注意。

・道中前半

ここで結界が出るとgood。基本的に自機狙いなのでチョン避けですが,弾が厚いのでそれでもまあまあ難しい。結界が出たら適当なタイミングで割ってしまいましょう。

・中ボスアリス通2

途中まで安地があります。最下段でエネミーマーカーを目印にして,最初の赤,青はEnemyのyの少し右。次の緑はEnemyのE。最後の水色はEnemyのyに合わせましょう(最後当たることがあるので少し動く必要あり)。2波目以降は目視でよけることにはなりますが,それでもこの安地を知っていると知らないとでは全然違うので覚えましょう。

f:id:StarLotusShip8:20210604002536p:plain
最初の赤,青はEnemyのyの少し右が安地になります。

f:id:StarLotusShip8:20210604002530p:plain
次の緑はEnemyのEの上に合わせる。

f:id:StarLotusShip8:20210604002444p:plain
水色の段階はEnemyのyの上が途中まで安地になります。最後だけ弾を見て少し避けましょう。

・道中後半

難しいです。地味に長いので,結界で凌ぐのも困難。結局最後までわからなかったので1被弾してもいいやの精神で通していました。

・アリス通1

正面取らないと撃ち込めない機体なこともあって,正面を取って速攻するか,それとも安定をとって横に逃げるか,悩みどころです。私がやってみた感想としては,「横に逃げたほうがいい」でした。

・オルレアン

結界が出たら結界で飛ばす。パターンがあるらしいのですが,結局組もうとも組み切れなかったので結界が出なかったときはよく被弾していました。ここは前の3道中後半,アリス通1が難しいということもあってか,結界調整も難しいので,被弾してしまっても仕方ないものだとは思います。

露西亜人形

弾の塊は「いったん待ってから抜けよう」と思っていると,弾が広がって抜けるのが困難になります。早いうちに抜けてしまうのがグッド。私はここで結界を発動させていました。

・春の京人形

このスペル突入時に結界が40000~42000くらいになるように調整すると,スペル中に結界が発動できます。次のスペルも難しいので,撃破前に結界を割って結界をためるようにしましょう。

・首吊り蓬莱人形

前スペルで結界を割ってから撃破すれば,このスペル突入時に結界が40000くらいで突入できると思います。高速・低速のショットを適宜調節しながら,弾がきつくなるタイミングで

橙やアリスで被弾がかさんで残機が少なく,苦しい展開になることもあるかとは思いますが,ここを乗り越えられたらしばらくはパターンを組めば楽な箇所が多いです。ここまで4被弾くらいは許容かと思っています。

4面

道中はものすごく長いですが,個人的にここの道中は今回の妖々夢LNBのキーステージだと思っています。妖々夢LNBを仕上げるには,ここの出来をいかにして良くしていくか,というのがすごく大事になってきます。長くて大変ですが,道中はしっかり覚えましょう。

・道中前半 開幕は安全重視。左右から弾を吐いてくる妖精が現れる地帯で結界が出るように調整するとベスト。

その後の毛玉地帯は打ち返しを撃ってきますが,ここで結界が45000前後でリリー戦に持ち込めるように調整しておきましょう。

・リリー

最初の4波は自機狙い。その後のばらまきは結界を出して,弾消ししましょう。2回目のばらまきが到達するくらいで撃破できると,ちょうど道中後半につなげやすいでしょう。

・道中後半

道中後半の早回し地帯のパターンは非常に大事です。この地帯で一番大事なのは,ショットを撃ったり止めたりするということです。

先ほどのタイミングでリリーを撃破した場合,少ししたら紫の自機狙い弾を吐いてくる毛玉が左右からくるはずです。左→右の順に来るはずですが,右側の毛玉が現れたらショットを止めて,その後の毛玉が撃ち返しを撃ってこないようにしてください。

ショットを止めてしばらく待っていると,また似たような紫の自機狙い弾を吐いてくる毛玉が来ますが,来たら今度はショットを撃ってください。ショットを止めたままでいると,その次の妖精が撃ってくる弾が避けられない密度で襲ってきて危険です。自機狙いはあまり動かずに落ち着いて対処すると避けやすいです。

その後すぐにまた紫の自機狙い弾を吐いてくる妖精が左右から来ますが,リリー撃破直後と同様に,またショットを止めてください。

妖精が鱗弾と自機狙いの弾を撃ってくる地帯は必ず動きを固定化すること。自機狙いだし動いていればそこまで難しくはないと思いきや鱗弾がすごく厄介で当たれます。特に色が赤になっている後ろの2波はしっかり動きを決めておかないと平気で当たれるので注意。

道中最後は正面がキツくなったらいったん横に逃げましょう。これも動きを固定化すると安定しやすくなる。

・リリカ通1

あまり知られていない弾幕ですが,普通に難しいです。

この弾幕,ランクがMAXのときとそうでないときとで紫弾のワインダーの向きが異なり,ランクMAXのときは赤鱗弾が紫ワインダーの間の通れるところを邪魔するように配置されるので,とても難しいです。結界で消すのがベストではありますが,ここは被弾しても仕方ないものだと思います。

・リリカ通2

最下段の左右移動だけだとたまに詰むから適度に上下移動を混ぜる,というくらいでしょうか。正直動きは感覚でやっていたなんて言えない......

・ライブポルターガイスト

必ず中央のリリカを撃破するようにすること。密度の薄いところを抜けていくように気を付ければ割と高確率で取得できると思います。

ベーゼンドルファー

気持ち左に抜けることを意識。これは安定して取得できるようにしたい。

・スティジャンリバーサイド

スペル開始時に結界が出た場合は適当なタイミングで割る。この場合,結界をためるために高速撃ち込みをする必要はあまりありません。結界が出ず,しかしもう少しで結界が出るという場合は高速撃ち込みをして結界を出してすぐに割る→撃ち込み,で対処するのが良いか。

グロッソ

スペル突入時に結界が40000くらいになっていることが理想です。高速で撃ち込み→結界が出たら少し耐える→割る→そのまま撃破,ができるのが理想だと思います。

慣れて,4面は1被弾くらいで抑えられるように練習してみると良いと思います。

5面

まともに対峙しようものならこのゲームの5面は難しいのですが,結界をうまく使えば楽になる箇所は出てきます。しかし,それでもどうしようもない場所もあるのが事実です。プラクティスでほんの少しだけでも慣れておくのが大事だと思います。

・道中前半

左右から妖精が青の高速自機狙いと赤の鱗弾を両方打ってくる地帯は普通に難しいので,そこに入る直前に結界が48000程度になるようにあらかじめ調整しておき,そこから妖精に高速撃ち込みor桜アイテム1個取って結界に持ち込む,という作戦を取るとよいでしょう。それ以外は敵の場所を覚えて速攻,上部回収はほどほどに。

・中ボス

通常は誘導しましょう。1波目は妖夢すぐ右上からスタートして弾が来たらくぐりぬけて下へ,すぐに妖夢の左上へ。2波目も同様に誘導しましょう。

この通常はかなり展開が早いので,妖夢から離れた位置にいると間に合わなくなります。なので,必ず妖夢すぐ右上から開始してください。

・餓鬼十王の報い

出来れば結界が出たら結界で飛ばしたい。

結界が出なかったら避けることになりますが,狭いので被弾してしまっても仕方ないとは思います。撃ち込みをあまり重視せずに避けるのを重視したほうが良いのではと思います。

・道中後半

ラストのばらまきはパターンを作りましょう。そうでないと,あそこを1機確定で捧げて通るのに時間がかかる私みたいなことになります。先のほうの妖精は速攻して,弾量がゆるくなってきたら決まったところを抜ける,というのがポイントでしょうか。

妖夢通1

この通常は,先ほどの中ボス通常とは違い,弾速が遅い代わりに範囲がかなり広く,適当に誘導すると弾が広がって誘導しようとする道がなくなってしまいます。よって最初は画面一番右上に誘導してください。

弾が来たら下に行き,次は左上に行って誘導しましょう。ここが成功したらたぶん安心して良いと思います。

中ボス妖夢妖夢通1の誘導のしかたの違いは本当に大事です。これは挑戦する場合は必ず覚えてください

f:id:StarLotusShip8:20210604002502p:plain
中ボス妖夢の通常は妖夢のすぐ右上からスタート。
f:id:StarLotusShip8:20210604002517p:plain
妖夢通1は画面の一番右上から。これを違う位置から始めると,本当に大惨事になるので絶対に「画面一番右上から!!!」

・業風神閃斬

このスペルは,結界をためて2波目のキツイところが来たら結界で弾消ししてください。

ボス凸の結界が0であっても,通1,業風で高速撃ち込みを徹底すれば2波目のキツイところが来るまでに結界がたまってくれます。

妖夢通2

高速で撃ち込みすると結界がたまって便利です。

・現世妄執

通2で結界をためた場合は,このスペルで弾消しができて安心感があります。

・俗諦常住

少しずつチョン避けすることと,きつくなったら早めに切り返しを。

妖夢は自機の正面に勝手に来てくれるので,撃ち込み考える必要はあまりありません。

・三魂七魄

個人的にめちゃくちゃ難しいと感じました。LNBの通しでこのスペルで2被弾しました。

弾がゆるいところを選んで抜けていくのですが,弾の間隔が狭いところがあり,かなり難しいです。

結局よくわかりませんでした。難しいので,このスペルで死んでもあまりめげずに続けるのが大事だとは思います。

6面

このゲーム最大の難所,6開幕*3がいきなりあります。

この時点でフルパワーでない場合,パワーを取ったら弾消しが出来て結界が出せる可能性があるので,あきらめずに避けてみましょう。

ボスの幽々子は,パターンを作れる弾幕が一部あるので,詰め切れていないところがあるという人はプラなどで練習しておきましょう。

・一念無量劫

Enemyのn->n->e安地はもはや有名ですね。例にたがわず必ず遂行しましょう。

・忘我郷

鱗弾は必ず片方を避けきってからもう片方を避けるようにしましょう。両方一気にさばくのは非常に難しいです。

時間発狂できつくなっていくので,インターバルの時間で撃ち込むことを意識。

・生者必衰の理

動きの固定化で安定できるので,パターンを組みましょう。自分は下で大玉と大玉の間を切り返しするパターンを使っていました。*4

幽々子通3

これも動きの固定化で安定させられるらしいです。私は詰め切れませんでした。他をあたってください。

・バタフライディルージョン

私は三角形に誘導するパターンを使っていました。誘導が甘いと,ホーミングの蝶弾に轢かれることがあるので,注意。(私は通しで被弾しました。)

リポジトリ・オブ・ヒロカワ

結界で飛ばしてもよいのですが,パターンを組めば簡単なので取得狙うことをおすすめします。

・完全なる墨染の桜

蝶弾の展開のされ方が大事そうに見えますが,いまいち言語化できませんでした。(将来LNBNRとかやればわかりそうなのかな?)これは被弾しても仕方ない箇所なのかと思います。反魂蝶に向けて,精神を落ち着かせましょう。

・反魂蝶

おそらくこの挑戦における最後にして最大の難関かと思われます。私はこのスペルが本当に苦手で,プラクティスで反魂蝶だけで4被弾したことがあり,「これ本当に出来るの?」と一時期絶望していたことがあります。

時間が長い耐久なのがめんどいです。蝶弾の配置によって難易度が大きく変わるのが,いやらしいところ。

避け方はわからないので,立ち回りを話します。まず,「変にアイテム回収をしようとして死ぬのだけは絶対にダメ」と言っておきます。私は初反魂蝶凸残2だったとき,アイテム回収して死ぬので2機溶かしてしまい,その後キツイのが飛んできてまんそうしました。特に桜点が欲しい気持ちもわからないでもないですが,無理は禁物。

次に,「運よく結界が来てくれたらラッキー!」と言っておきます。結界が来てくれたら,弾に当たっても残機が減らないということがあり,保険がかけられます。ですが,先ほどのこともありますし,無理は禁物です。*5

私は幸いにも反魂蝶凸2回目で通りましたが,このスペルは(とりわけ精神的にも)本当に難しいので,ここで落ちてもめげずにまた来ればいいや,くらいの気持ちでまたやり直すのが大事かと思います。

最後に

妖々夢LNBは回収を頑張って1000エクステンドまでいくことができれば残機は11になります。被弾数の目安ですが,0-1-2-2-2-4くらいを目安にすると良いと思います(ちなみに私は0-0-2-1-3-4,残1でした)。簡単なようでいて難所が意外にあるゲームなので,うまく4,5面や6面の反魂蝶より前あたりの被弾数を節約できるように練習を積んでおくことが大事だと思います。

しばしば簡単と評される妖々夢LNBですが,意外と序盤から厄介な難所が多く,結界の出し方などしっかり練習しないとつらいところが意外に多くて思っていたよりも苦戦したなぁという印象です。あと,この作品は一回の通しにかかる時間が割と長いほうであり,通すと疲れやすい,というのもありました。LNBの難易度的には,地霊殿よりは少し簡単だけど輝鬼あたりよりかは少し難しめかなぁ,という印象でした。世間で言われているほど簡単ではないと思います。しかし,結界の回し方を覚えるなどするとだんだん道が開けてくるもので,時間はかかるものの練習次第でだんだん上達して,面白さを感じられる挑戦なのかなと思います。

最後になりますが,この記事がこれから妖々夢に挑戦される方の役に立つことを願って,そして,この記事を読んでくださった方と一緒に東方を楽しめることを願って,この記事の締めとしたいと思います。

*1:因みに私は挑戦当初これがわからずに,なかなか進捗を産めませんでした。

*2:火力も高く当たり判定も小さい霊夢B(夢符)や,広範囲の高火力ショットで道中で楽できる咲夜B(時符)もLNBには向いているようです。ただ,私は前者は移動が遅いのが嫌で,また後者は4面ボスでメルラン通1を相手にしないといけないのが嫌で,今回は採用しませんでした。

*3:ちなみに,この地帯は弾幕が無秩序に飛んでくるからか,しばしばケイオスと呼ばれます。

*4:ちなみに回転するという人もいます。スコアタでよく使われるイメージがありますね。

*5:ちなみに,全体でスペルカードを16枚くらい集めると,「結界ループ」というテクニックが使えます。詳しくはよくわかっていないのですが,結界の価値がスペルカード取得ごとに上がるらしく,この枚数が16枚を超えると,反魂蝶の結界の弾消しでまた結界が出てくれる,ということが起こるようです。この動画の最後が参考になるかと思います

【弾幕STG】東方妖々夢 Lunatic ノーミス(No-Miss) 1cc 時符(咲夜B)【東方】 - YouTube